
第3回コアコン教室
2018年3月18日(日)開催!
JCCA認定インストラクター:篠原郁雄


3/18(日)18時30分〜
教室は終了しました。
すげぇ!自身でも驚きです。
変化は一目瞭然ですね。
▶︎肩中心軸(青線)を基準に見てみましょう。
●画像左(実施前)では足くるぶしの位置がかなり後退しているのが分かります。画像右(実施後)ではほぼ肩中心軸に合ったと言っても良いくらいの変化が分かります。
▶︎踵軸(黄線)を基準に見てみましょう。
●画像左(実施前)の背中、後頭部は踵軸(黄色線)より前傾なのが分かります。画像右(実施後)では踵軸(黄色線)と背中、後頭部が揃った状態になっているのが分かります。
▶︎耳→肩中心→踵(赤線)
●画像左(実施前)での前傾具合がよく分かります。画像右(実施後)では前傾具合が大きく改善されているのが良く分かります。
※やらせ一切ございません!
私自身もカラダは歪みます。可動域だって狭くなります。

画像左:コアコン実施前
画像右:コアコン実施後
▶︎コアコン前後を比較するとカラダの変化が非常に良く分かります。前傾が改善され、胸郭は上向きになり胸が自然と張った状態になります。正しい姿勢はキツイ姿勢ではありませんよ!
正しい姿勢はスポーツのみならず日常生活でも非常に重要!
この機会にコアコンディショニング教室に参加してみましょう!
※個々のカラダの状態にバラツキがある為、多少の変化の個人差がございます。
-
▶︎コアコンディショニング教室詳細
-
ストレッチポール®︎️を使用してインナーマッスルの柔軟性、活性化を主に行う安全・簡単・効果の高いエクササイズパッケージ約40分の教室になります。
-
多くのプロスポーツ選手、プロ野球・Jリーガー・Bリーガー・陸上・プロテニスプレーヤーをはじめ、数多くのアスリートの方々が運動の前後に取り入れている基本パッケージになります。●コアコンディショニングの必要性
●可動域の拡大
●インナーユニットの活性化
●体幹の柔軟性向上
●運動パフォーマンスの向上 -
▼期待できる効果
・スタイルアップ
・姿勢の安定化
・内臓を正しい位置に保持
・猫背改善
・運動パフォーマンス向上
・可動部位の可動域向上
・呼吸の安定化
・骨盤の安定化
・股関節の柔軟性向上
など -
※使用するストレッチポール®︎は当院でご用意いたします。
-
●服装:ジーンズ、スカートはご遠慮ください。(動きやすい格好を推奨)
●参加募集人数:4名(男女問わず)
●参加費用:2,160円(税込) -
●参加締切:定員になり次第または3月17日(土)
●開催場所:太田市大原町2352-1 ヒカリエ療術院
●電話番号:0277−66−9250
▼参加できない方▼
・妊娠中の方 -
■参加ご希望の方はtel:0277-66-9250またはメールもしくは店頭でお申し込みください。
★メールお申し込み必須事項 -
①参加者氏名 -
②連絡先電話番号
-
上記2点を記入の上送信してください。
ご確認後送信元アドレス宛に確認メールを配信いたします。
尚、先着順(4名様)で締め切らせて頂きますのでご了承ください。